ボクシング防御テクニック|攻撃の練習以上に大切な防御の練習?

スポンサードリンク

ボクシング防御テクニック|攻撃の練習以上に大切な防御の練習?

ボクシングで相手にパンチをかわすことが出来れば、
こちらにはダメージが残りません。

 

 

それは当たり前のことですが、
簡単に出来るものでもありません。

 

10回のパンチを10回とも避けることは、
どれだけ練習しても非常に難易度が高いものになります。

 

 

世界ランカーになれば、こういったよける、
かわすといった動作が自然にできるようになっています。

 

スポンサードリンク

 

それはこれまでにボクシングを愛し、
血のにじむような努力をしてきているからです。

 

 

ボクシングの試合では、
その場その場で考えて体を動かすことは非常に難しく、
相手の動きに対して反射的に動けるようにしておかなければなりません。

 

 

頭で考えて動いていては遅く、
相手のパンチを見切ることができなくなってしまいます。

 

 

攻撃に関してもそうですが、防御についても同様に練習を重ねて、
自然と体が動くようにしておきましょう。
これが出来るようになるためには、どうすればいいのかが一番知りたいポイントだと思いますが、とにかく練習と場数を踏むしかありません。特に対人のスパーリングが効果的です。

 

 

頭で考えるのではなく、体にその動きを染みこませておくことで、
攻撃も防御も自然とできるようになるでしょう。

スポンサードリンク

前の記事 ボクシング防御テクニック|ウェービングとスウェービングで無敵に

スポンサードリンク


 
基本 トレーニング ストレートの打ち方 ジャブの打ち方 テクニック ガード